日本の色

夏を想像してみた。照りつける太陽。蝉の声。込み合う海水浴場。ギャル。ギャル男。

嗚呼…
あっつい…

暑いのを置いておけば夏は素敵だ。19:30くらいの空は、思わず見上げてしまわずにはいられない。火薬や蚊取り線香の匂いも素敵だ。風鈴や浴衣も。

こうやって書くと、夏って日本色が強いのかも知れない。日本って奥が深くて素晴らしい国だとなんとなく思う。でもねぇ、政治屋さんたちが平気でマニフェストとか言っている始末だよ。

ロックンロールだよ。
インターネットだよ。
ジューンブライドだよ。
イタリアン、フレンチ、スパニッシュだよ。

んー。それは別に良いか。そんなこと言いつつ、俺はグレッチぶら下げている訳です。ヤマハやタカミネやヤイリを購入しようと思いません。結局、俺も日本を見ようとせず、他文化にばかり興味を惹かれるジャパニーズだ。

もう少し世代が進むと…いや、既に「和」という世界に誇れる文化は、凡そ逆輸入になっているのかも。

それでもね、何も考えないよりは良いかなって思う。そこが最後の防衛ラインかなと。何処かでもう、日本が終わっていたとしてもね。唄はまだ生まれると思うんだ。


本日の逸品・見当たりません

二畳間

昼の世界(直射日光)を避けるように漫画喫茶へ。フルフラットという名の席に50円増で入る。
すごいよ。眠れるよ。あれなら普通に泊まれるわ。一坪くらいの固めのベッドみたいな床。照明は暗め。ソフトクリーム食べ放題。

ごろごろしながら中退アフロ田中とエウレカセブンを全巻読んだ。ガラスの容器に三杯目のソフトクリームを食べながら、こんな麗らかな季節に、こんな薄暗い室内で漫画読んでて良いのか…なんて思うフリをしたりしてみる。

外に出ると夕方。ほっとしたりして。週末は少し忙しくなりそうだ。「何もしていないから暇だという訳ではない」という持論を持つ俺だが、何もしていない時間が長すぎると、人間はろくでもなくなる可能性がある気がしてくる。

例えば俺。
夜が始まる頃、雨足が強くなってきた。昼間の晴天が嘘のようだ。

どうせなら
朝から降れよ
このやろう

人間は暇が多いと(中略)だからなのでしょう。おやすみなさいまし。


本日の逸品・チョコレートソース

生活

新しい生活について両親が私の心配をしております。理由は生活感がないから。根本的に行き当たりばったりの非生産的な発想、突発的な放浪癖など、不安要素が多いらしいのだ。

大丈夫。
世間なんて元来得体の知れないものだし、幸せかどうかの一言に尽きるのだから。千差万別でございます。逐一他人様と比べた日にゃ、溜め息どころじゃございやせん。

先々を考えると、自分の小さな家族一つとっても不安は尽きない。
あれはどうしたら良いのか。
これはもうどうしようもない。
でもね、今一億円あったら大抵の問題が片付く。金がいくらあっても取り除けない問題も勿論あるけれど。大概は解決策、或いは緩和策や現状を維持する方法が見つかる。
だったら、大した事ない。勿論、一億円なんて大金は何処にも無いし、10万円だってパッとは出てこないのが現実だが、金があればなんとかなるなら、仮に無くても落ち込むべきではない。

食えりゃ、なんとかなる。独りぼっちじゃなきゃ、なんとかなる。

車にガソリンを入れながら、人間て燃費悪いなぁと思った。


本日の逸品・マヨネーズ

数年前、某楽曲店で生まれて初めてギターを買った。そのギターは、いわゆるフォークギターとは音色も見た目もかけ離れていた。
氷室京介がある曲のPVで弾いていたギターと同じやつだ。

当時はギターの知識など全く無く、善し悪しどころか試し弾きすら出来ない大吾でした。その頃は相方がギター弾いて、俺が歌だったんだけれど、手ぶらじゃなんだしギター買おうかなってレベル。

一旦楽器屋を出て、ミスドでドーナツなどを食いながら考えた。

金は無い
ギターは高額
でも折角だから上等なやつがいい


結局その一時間後にはローンの書類にサインしていた。仕事が終われば飛んで帰って来て、音量がでかいそのギターを車に積み、眠くなるまで海岸沿いの駐車場でいじくり回した。

セールで25万、定価は30万を超えるギターでストロークの練習をしていた。買ってから半年もしないうちに、用途や使用目的から考えて自分には必要がないことに気付き、昔からとても世話になっている先輩が弾いてみたいと言うので貸した。結局、グレッチを購入する時にその人に売却。その先輩が近々海外に引っ越す事になり、重すぎるそのギターは運賃が高いため、今は預かるというかたちでまた俺の手元にある。

今ならどんな音がなるんだろう。嶋本大吾は少しは上手くなっただろうか。


本日の逸品・タマネギ味のポテトチップス

回復

人体は不思議だらけだ。時折、信じられないような回復を見せたりする。その逆もあるが。

今日は前者について。
体調が悪く唄える状態じゃなくても、共演者が素晴らしいと自分の身体がみるみる回復する時がある。以前、最高に素敵なイベントに参加した時。リハ中にそれに気付いてmonokuroのいそっちに話したら、そりゃそうだよ!と珍しく力強く笑っていた。いそっち、元気かな。

大病に至らない小さな病は、多分精神力で抑え込める。ただ、その精神力は自分の意識下では出せない。視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚なんかを通じ、外部から取り込まれる良質な刺激によって起動するんじゃないだろうか。

自分の場合↓

綺麗な空
halos
分店のカツ丼
柴犬(柴犬系雑種)
民謡
ペヤング
仮面ライダー(本郷猛)
ブルガリの香水
ソウルフラワーユニオン
にんにく
海水浴
フロントピックアップ
昼寝
カルピス
焼酎
オードリーヘップバーン
男の戦い
ミッション追加
次回・奇跡の価値は
疑似4連
金枠
三上寛
バンゲリングベイ
きみまろ
入浴
蚊取り線香(金鳥)
酸素水
キャラメルコーン
最後のシ者
世界遺産
パイの実

…違う。何かが違うぞ。まぁ良いか。
もうすぐ新生活が始まる。シンプルで落ち着きのない暮らしがしたい。


本日の逸品・緑色のパスタ

通夜灯

向かいの家の灯りが一晩中障子を明るくしている。どなたか亡くなられたようだ。

今から10年くらい前の春、寿命って命を寿くっていう意味だよと聞いた事がある。その時は全く意味が分からなかった。むしろその言葉に苛立ちさえ感じた。

俺にはがっかりする程、霊感というものが無い。でも死後の世界みたいなものは、多分あるんじゃないかなと思う。頭で考え付くものとは全然違うだろうけれど。

朝目が覚めるから、昨日眠りについたこと…例えば何時くらいに寝ただとか、そういう事が分かる訳でしょう。寝て、目が覚めないというのは想像がつかない。多分、違うところで目が覚めるのかな。

死ぬ=お終いでは悲しすぎると思うし、誰もが必ず死ぬ訳だから、また逢えたら良いなと思う。あんまり悲しすぎるのは嫌だ。ホニュウルイは皆そうじゃないかと。

でも悲しいと感じるのは目に見える確約がないからだろうな。
10年くらい前に親友が他界した時は、

難儀だっただろ?よく頑張ったなぁ

って思ったけれど、やっぱり戻って来て欲しかった。闘病生活が辛くても、生きてて欲しいって無責任に思った。

死ぬことって生きていることと同じくらい当たり前なんだろうけれど…分からないことっていっぱいあるね。文明には宇宙まで行ける技術があるのに。


本日の逸品・外気温

九弦狂咲


俺はコンプレックスの塊のような人間で、いつも誰かに笑われてはいないかと気を張り、それでも何かに憧れて生きてきている。
割と塞ぎ込むタイプかも知れない。でも塞ぎ込んだままって一番辛いから、自分の事にもっと没頭したいと思った。

自分が唄者として高い純度を保てれば
自分が自分の事に必死になれば

悪い意味で他と自分を比べたりしなくていい。誰かを羨んだり妬んだりしたくない。

自分の唄で
自分に力を


そう思っていた時期に出来た唄がある。新曲を創ろうとは考えていなかったのに、自分の中から最も短時間でその唄は出てきた。
歌詞を紙に書く習慣がないから、その詩を文面で読んだことはないが、出来上がった時にライヴで唄うか正直迷った。

喜怒哀楽の中で、喜や楽から唄が生まれる事はあまり無い。これは人間性の問題だろうか。善し悪しではなく、唄者として自分の唄に責任を持つ為には自分の中心に何があるのかを理解する必要がある。
揺らぎやすい喜や楽を支え、外部の悪意から自分を守ってくれた力は、常に怒と哀にあった。

常に哀しいわけでも、怒っているわけでもない。楽しければ笑うし、喜んでいる時は幸せだ。唄は一人で唄う。でも自分一人で自分が生きていると思ったことはない。

例えば自分の唄が誰かに届いたとして。
その人がどう感じるかを決められるのは自分ではない。聴き手に押し付けるものを唄者として唄うべきではない。
うたは聴き手に届いて初めて唄になる。届いてほしいと思う。届いた人にとってその唄がどんな色であっても、届いてほしいと思う。
誰かを苦しめたり罵倒したりしようと目論んで、うたを造ったことも歌ったことも一度たりともない。それほど惨めなことはないからだ。どう感じるかは、俺が決められることじゃない。

喜怒哀楽の中で、一番強いのは喜だと思う。優しいからだ。死ぬまでそう想っていたい。


本日の逸品・砂塵